ココ・デ・アエールでは8月17日(水)~9月16日(金)まで
~磁器工房タカハシとミニハウス梅里進展~
開催中。 磁器と陶器の違いについて
材料となる土,, 焼く温度の違い。陶器は粘土を低温で焼き、
磁器は石質(長石)が主成分の磁土を高温で焼く。
タカハシさんは石川県で九谷焼などを学び、東北では少ない
磁器にあえて挑戦しています。
滑らかな硬質さの中に、やさしさがにじみ出ているような
作品の数々。 お早めにお出かけください!
花入れや茶わん、小皿やマグカップなど

キジの花入れ 有田焼のようできれいですね。

皿や小皿 藍がいいですね。


梅里さんのミニハウス ステンド入り教会 ステンドグラスがきれいです。
以前、家庭画報で賞をいただきました。 手がかかってますね!

腰あて付きスツール・キッチンスツール ちょっと一休みに最適!!
ちょっと高めで、座ったり、立ったりがとても楽です。とにかくかわいい~!!


お盆も終わったけど、まだまだ暑いですね。
季節の変わり目、体調管理をしっかりと!! 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ココ・デ・アエール
岩手県花巻市湯本1-125-25-2 花巻温泉ホテル千秋閣前 TEL: 0198-27-2178
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポンサーサイト
|