fc2ブログ
プロフィール

ココデアエール

Author:ココデアエール
花巻温泉の入り口、旧商店街の4店舗を改装し、新たにギャラリーとして、5月にオープンしました。
ココ・デ・アエールの店舗名どうり素敵なものに出逢えるゆったりと落ち着いた空間になっています。どうぞ、遊びに来てください!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

みんなの応援館 ココ・デ・アエール
3・11の灯り
ココ・デ・アエールでは3月11日(水)、10:00より

~3・11の灯り~

が開催されました。

東日本大震災の鎮魂と慰霊、そして忘れないため、

キャンドルをともして祈りましょう!!

当日はあいにく、雪まじりの強風、ランタンキャンドルは

すぐに吹き飛んでしまうため、やむなく、室内で灯すことに

しました。規模は大幅縮小しましたが、心のこもった

メッセージや湯本幼稚園の年長さんたちが書いてくれた

かわいいお絵かきキャンドルが盛り上げてくれました。 

IMG_5197 (380x285)

IMG_5199 (380x285)

IMG_5191 (380x285)

北上の高橋ヨシ子さんが手品を披露してくださり、

会場を盛り上げてくれました。

IMG_5181 (380x285)

新聞紙で花火を作りました。

 「孫と遊べるね」と皆さん真剣に作り方を教わってました。

IMG_5189 (380x285)

一年かけて、千羽鶴を折りました。と持ってきてくださいました。

想いが届くといいですね!! 

IMG_5208 (380x285)

今年は悪天候で思うようにはいきませんでしたが、

大勢の皆様に支えられて、何とか灯りをともすことができ、

本当にありがとうございました。犠牲になった方々の苦しみや

嘆き、怒りはまだまだ、癒えていないと思います。 来年も

また、灯したいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポンサーサイト



ハッタカム  ラオスの織物展
ココ・デ・アエールでは3月7日(土)~4月19日(日)まで

ハッタカム  ラオスの織物展

を開催しています。

日本とラオスの架け橋に!!

ハッタカムさんの熱い思いは今も変わらず

ステキな作品を展示してくれました。

第1展示室   ハッタカムさんのデザインしたコットンの

チュニックやワンピース・ジャケット・パンツなど

ざっくりとして、着ると体になじんで、手放せなくなる一品です。

IMG_5124 (380x285)


ブルーのグラデーションのステキなチュニック。

爽やかで楽しい気分にしてくれますね!!

IMG_5134 (380x285)

第2展示室   ラオスの伝統的な織物  根気のいる仕事です!!

IMG_5156 (380x285)

第3展示室    タペストリー  繊細な織り。

IMG_5147 (380x285)

伝統的なラオスの織物 カラフルできれいです。

IMG_5152 (380x285)

マフラーいろいろ   カラフルなものから日本人好みの色までいっぱい。

IMG_5151 (380x285)

ラタンややまぶどうのネックレス。ゾウのマスコットや吊るしものなど

小物もかわいい

IMG_5159 (380x285)

ラオスの織の文化も素晴らしいです。!! 人々の暮らしと生活の中から

素晴らしい作品が産み出されてきます。母から子へ、孫へと受け継がれ、

日本の私たちが忘れかけているものを再発見するかもしれません。

是非、お早めにお出かけください!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆