fc2ブログ
プロフィール

ココデアエール

Author:ココデアエール
花巻温泉の入り口、旧商店街の4店舗を改装し、新たにギャラリーとして、5月にオープンしました。
ココ・デ・アエールの店舗名どうり素敵なものに出逢えるゆったりと落ち着いた空間になっています。どうぞ、遊びに来てください!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

みんなの応援館 ココ・デ・アエール
安藤 勝子  押し花展
ココ・デ・アエールでは3月20日(水)~4月19日(金)まで

安藤勝子  押し花展  を開催しています

いつもお花に囲まれているといいですね!。とても癒されます。

お花と額がマッチしていて、物語性があって、今までの

押し花のイメージが一変しました。


大作ばかりでなく、ティッシュケース・コースター・しおり
キーホルダー・ティーマットなどなど、楽しい作品がいっぱい。
IMG_2772 (380x285)


お手頃サイズの額も楽しめます。  
IMG_2774 (380x285)


優美   白い楕円の額がとてもステキ!
IMG_2769 (380x285)


釜淵の滝  あじさいの咲くころ、行ってみたくなります。
IMG_2775 (380x285)


しし踊り  力強く愛嬌のあるしし かわいいです
 IMG_2780 (380x285)


春 うぐいす   綿毛がとんだり、とても細かく、のどかな春が感じられます 
IMG_2779 (380x285)


里山の春  遠くの山々はサニーレタスだそうです。驚きです。
IMG_2793 (380x285)


自然への感謝   押し花NIPPON大賞 受賞作品
 IMG_2795 (380x285)

鮮やかに花の色を保つ大変さ、ピンセットを使いながらの細かい作業、

本当にご苦労が多いと思います。どんどん進化させ、見る者を

もっともっと楽しませていただけると、うれしいです。 



次回の企画展は 4月20日(土)~5月20日(月)

栗原えみ子 赤ずきんちゃん: ふたり展

お楽しみに!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



スポンサーサイト



遠方からのお客様
先日、とてもうれしいことがありました。

パッチワーク展の時、お買いものをしてくださった沖縄のお客様。

沖縄 から、今度は旦那様同伴でいらしてくれました。

楽しんでいただき、本当に感激でした!!

お客様に喜んでいただく事が、スタッフ一同、明日への励みになります。

よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ 3・11の灯り ☆
ココ・デ・アエールでは、3月11日

東日本大震災の追悼企画 としまして

沿岸各地で灯りをともしている『ともすの会』の趣旨に

賛同し、内陸花巻にも灯りをともし、みんなでつながり

一緒に祈りたい と思い、

☆3・11の灯り を企画しました

前日はすごい吹雪で、風が強く、大丈夫かな?ととても心配でしたが、

神様が味方してくれ、無事灯りをともすことができ、ホッとしました。

急遽、企画したにもかかわらず、思いがけず多くの皆様に参加して

いただき、本当にありがとうございました。感謝・感謝です 


追悼キャンドルに思い思いのメッセージを添えて

IMG_2719 (380x285)


寒い中、宿泊の皆様、花巻温泉地域の皆さま、花巻温泉の従業員の皆様

趣旨に賛同してくださった多く皆様で、会場は盛り上がってきました!


IMG_2736 (380x285)

店長の感謝のごあいさつ 

IMG_2723 (380x285)

500個のキャンドルを用意しました。

桜の木もいつもと違う風情に、癒されていると思います

IMG_2729 (380x285)

雪があってよかった! 気持ちは高く、天まで届け

IMG_2730 (380x285)

忘れません。 みんなが幸せになれますように 

IMG_2731 (380x285)

イルミネーションとマッチして、とても幻想的

IMG_2733 (380x285)

本当にたくさんの皆さんに参加していただき、

たくさんの灯りをともすことができたことに、スタッフ一同、

感激しております。そして、皆様のやさしさに心から感謝申し上げます。

また、ジャバラマさんご家族には、コーヒーのサービスをして戴き、

本当にありがとうございました。


被災地の一日も早い、復旧・復興をお祈りしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



注文の多い木工展   おりつめ木工
 
ココ・デ・アエールでは おりつめ木工 さんによる

注文の多い木工展  を開催しています。

期間は 2月26日(火)~3月17日(水) までです。

触ってみてください!  座ってみてください!!

あなたをやさしく包み込んでくれますよ。 


  七つ森ベンチと 杉の肘掛け椅子

どなたが座っても 納得!! 本当に座り心地がいいですよ

肘掛け椅子は腰がとっても楽です。

IMG_2661 (380x285)


   第1展示室の風景

IMG_2645 (380x285)

   ひらがなあそび

いろはにほへと・・・ とならんでいるのが、また、おもしろいです

お孫さんにもすぐ、プレゼントしたくなっちゃいますよ!

IMG_2636 (380x285)

    子供イス・子供テーブル・5色のはこいす

子供たちのお気に入りになりそうですね。

IMG_2655 (380x285)

    座卓小椅子

平成24年いわて特産品コンクールで会長賞を受賞した作品で、

狭いところでちょっと腰かけたり、背もたれをパターンとたおすと

座卓として使用できる、とても便利な作品です。すごいアイデアですね。



IMG_2641 (380x285)


IMG_2640 (380x285)


   そらまめテーブルと ウェーブベンチ

そらまめテーブル なんともやさしいひびきですね。 曲線のやさしさに

思わず、触ってみたくなりますよ。

IMG_2638 (380x285)
 

三十二面体のあかり・多面体のあかり など和紙を通した光は

やわらかく、とても癒されます。

そのほかにも「犬の食卓」「猫の食卓」など、とても楽しい作品が

いっぱい。  作品の丁寧さにも感動です。

どうぞ、お早めにご来店ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


3月11日の灯り
 みなさ~ん 緊急のお知らせです

SCN_0001 (269x380)



参加者 大募集      

  東日本大震災の追悼企画

      ☆ 3月11日の灯り ☆

沿岸の各地で行われている 『灯り』 を内陸、花巻でもともし、


心を一つにして、一緒に祈りましょう!!!


つながろう みんなで!! 灯りの輪  


日時: 3月11日(月)  17:30~19:30

場所: (花巻温泉 ホテル千秋閣斜め前の)

    花巻温泉商店街    ココ・デ・アエール前




一緒にやってみたい方に、ランタン付キャンドルを200円で販売します。

お問い合わせは ココ・デ・アエール までお願いします。

                  TEL&FAX 0198-27-2178

よろしくお願いします 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココ・デ・アエール

 岩手県花巻市湯本1-125-25-2
           花巻温泉ホテル千秋閣前
 TEL: 0198-27-2178
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマ:お知らせ - ジャンル:その他